
うさぎにトマトをあげてもいいのかな?葉や茎は危険って聞いたけど、本当のところはどうなの?
うさぎを飼っていると、トマトのような身近な野菜をあげても大丈夫なのか気になりますよね。特にトマトは夏に多く出回る野菜なので、うさぎに与えても良いのか悩む飼い主さんは多いです。
- うさぎにトマトを与えても安全なのか知りたい
- 実・葉・茎・花・へたなど、どの部分が危険か知りたい
- どのくらいの量なら与えても良いのか知りたい
- 栄養面でのメリットやデメリットを理解したい
- トマト以外におすすめの野菜や果物を知りたい

どうも、『もふっとうさらいふ』管理人のうっしゃんです。実際にうさぎを飼っている経験からお答えしますね。
我が家でもトマトを試したことがあります。実は少しだけ与えたことがありますが、葉や茎、花やへたは危険だと調べてわかったので、一切あげていません。こうした経験もふまえて、この記事では「トマトをうさぎに与える際の正しい知識と注意点」を徹底的に解説していきます。
うさぎにトマトは与えていい?危険な部分と安全な部分
うさぎにトマトの実の部分は少量なら与えても大丈夫ですが、葉・茎・花・へたは有害で危険です。
トマトの葉や茎には「トマチン」という有毒成分が含まれています。これはソラニンに似た成分で、摂取すると下痢や中毒症状を起こす可能性があります。
一方で、赤く熟した実の部分は毒性がなく、少量であれば水分補給やビタミン補給にもつながります。ただし、糖分が多いため与えすぎは厳禁ですよ。
- 葉 … 中毒成分トマチンを含む
- 茎 … 葉と同様にトマチンが含まれる
- 花 … 同じく有害成分を含む
- へた … 茎とつながる部分なので与えない
熟した赤い実(皮・中身)
→ ただし「少量」であることが前提ですよ
我が家でも調べてから「実の部分だけ」をほんの一口試してみました。美味しそうに食べましたが、糖分が多いので毎日は与えないようにしていますよ。
うさぎにトマトを与えるメリットとデメリット
メリットは「水分とビタミンの補給」ですが、デメリットとして「糖分過多・下痢リスク」があります。
メリット
- 水分が多く、夏の水分補給に役立つ
- ビタミンCやカリウムが含まれており、健康維持に効果的
- 甘味があるので嗜好性が高く、食欲のないときの補助に良い
デメリット
- 水分が多すぎて下痢を引き起こすことがある
- 糖分が多いため肥満や消化不良の原因になる
- 冷蔵庫から出したては体を冷やしすぎる危険がある
与えるなら「ご褒美程度」であり、主食には絶対できませんよ。
うさぎにトマトを与えるときの正しい方法と量の目安
トマトは週に1〜2回、ひとかけら程度が目安です。
与えるときのポイント
- 赤く熟した実だけを与える
→ 青い実や未熟な部分は避ける - 種は基本的に取り除く
→ 少量なら害は少ないですが、消化しにくいため外す方が安心 - 皮ごと与えてOK
→ ただし農薬が残っている場合もあるのでよく洗う - 冷たすぎる状態では与えない
→ 常温に戻してから与える
量の目安
- 体重1kgのうさぎ … 1cm角のかけらを週1〜2回
- 体重2kgのうさぎ … 2〜3cm角のかけらを週1〜2回
我が家では、1.5kgほどのうさぎに「1cm角くらい」をごくたまに与える程度です。食べた後の便の状態を観察するのも忘れないようにしています。
トマト以外におすすめの野菜や果物
うさぎにとって安全でおすすめなのは、葉物野菜が中心で、果物はあくまで「おやつ扱い」です。
安全でおすすめの野菜
- サニーレタス
- 小松菜
- チンゲンサイ
- パセリ(少量)
小松菜について、「うさぎは小松菜を食べてもいい?正しい与え方を解説」にて詳しく解説しているので、そちらをどうぞ。
おやつに向いている果物(少量)
- りんご(種は避ける)
- パイナップル
- いちご
トマトは「おやつ枠」ですが、他にも与えやすい食材があります。特に果物は糖分が多いので、あげすぎないようにすることが大切です。
パイナップルについて、「うさぎはパイナップルを食べてもいい?正しい与え方を解説」にて詳しく解説しているので、そちらをどうぞ。
うさぎにトマトを与える際の注意点まとめ
うさぎにトマトを与えるときは「実だけを少量」、葉や茎は絶対に与えないようにしましょう。
- 葉・茎・花・へた → 危険なのでNG
- 実 → 少量ならOK
- 与える頻度 → 週1〜2回程度
- 量 → 1〜2cm角を1かけら
我が家でも、実を少し与える程度なら問題はありませんでした。ただし、与えすぎると下痢や肥満のリスクがありますよ。うさぎの主食は牧草であることを忘れてはいけませんよ。
この記事をチェックしている人はこちらの記事もチェックしています
いちごについて、「うさぎはいちごを食べてもいい?安全な与え方を解説」にて詳しく解説しているので、そちらをどうぞ。
まとめ
結論として、うさぎにトマトを与えることは可能ですが、安全なのは熟した赤い実の部分だけです。葉や茎、花やへたは有害なので絶対に避けましょう。実の部分も「ご褒美程度」に少量だけ与えるようにしてくださいね。
うさぎの健康を守るには、牧草を主食にしつつ、たまにおやつとしてトマトや他の野菜や果物を楽しませるのが理想ですよ。