
うさぎにヨーグルトってあげても大丈夫なの…?
そう思ったことはありませんか?可愛いうさぎには、ついつい自分が食べているものをあげたくなりますよね。でも、うさぎの体に合わない食べ物を与えると、消化不良や下痢などのトラブルの原因になってしまいます。
この記事では、うさぎにヨーグルトを与えるリスクや避けるべき理由、さらに安全に楽しめる代わりのおやつまで解説します。この記事を読むことで解決できる悩みは以下の通りです。
- うさぎにヨーグルトは与えても大丈夫か知りたい
- なぜヨーグルトがうさぎに向かないのか理由を知りたい
- ヨーグルトの代わりに安全に与えられるおやつを知りたい
- 消化器官への影響や健康リスクを理解したい

どうも、『もふっとうさらいふ』管理人のうっしゃんです。実際にうさぎを飼っている経験からお答えしますね。
我が家のうさぎも、ヨーグルトを与えて大丈夫か調べた結果、消化できないことを知り、絶対に与えないようにしています。この記事では、その経験も交えながら、安心してうさぎとおやつを楽しむ方法を紹介します。
うさぎにヨーグルトはNG
結論から言うと、うさぎにヨーグルトを与えるのは危険です。
理由は以下の通りです。
1. 乳糖不耐症のリスク
うさぎは乳糖を分解する酵素が少ないため、ヨーグルトの乳糖を消化できません。少量でも下痢や腹痛、最悪の場合は消化器官のトラブルにつながることがあります。
体が小さいうさぎにとって、消化不良は命に関わることもあるため、特に注意が必要です。
2. 消化器官への負担
うさぎの腸は草食に特化しており、乳製品のような動物性タンパク質や脂質は負担になります。消化不良だけでなく、腸内のバランスが崩れ、健康リスクが高まります。
3. 糖分の影響
ヨーグルトには砂糖入りのものもあり、糖分過多になると肥満や腸内環境の悪化を招きます。無糖でも乳糖があるため、やはり与えない方が安全です。
我が家では、この理由からヨーグルトは絶対に与えていません。与えたくなる気持ちは分かりますが、リスクを考えると避けるようにしましょう。
ヨーグルトの代わりにうさぎに与えられる安全なおやつ
ヨーグルトの代わりにうさぎに与えることができるおやつを紹介しますよ。ポイントは低糖・低脂肪・消化に優しいものです。
1. 野菜や果物を少量
- リンゴ(皮を除く)、バナナなど、うさぎが食べても安全な食材を少しずつ与えます
- 甘味があっても消化に優しいものを選ぶと安心です
りんごについて、「うさぎはりんごを食べてもいい?正しい与え方を解説」にて詳しく解説しているので、そちらをどうぞ。
2. うさぎ用のドライフルーツ
- 市販のうさぎ用ドライフルーツは糖分や添加物が控えめに作られており、少量ならおやつとして適しています
- 与えすぎには注意が必要です
3. 自家製の無添加おやつ
- 無糖・無添加で野菜や果物を乾燥させた手作りおやつ
- ヨーグルトの代わりに、食感や味を楽しませることができます
- 例:自家製干しリンゴ、バナナチップスなど
我が家では、ヨーグルトを与える代わりに、りんごやパイナップルを薄切りにして自家製ドライフルーツを作って少量与えています。うさぎも喜ぶし、下痢などの心配もなく安心ですよ。
自家製ドライフルーツの作り方について、「【うさぎの喜ぶ手作りおやつ】簡単!自家製ドライフルーツの作り方」にて実際に作った手順を紹介しているので、そちらをどうぞ。
うさぎにおやつを与えるときの注意点
安全なおやつでも、与え方には注意が必要です。
- 量は少なめに
おやつは1日あたり体重1kgあたり5g程度を目安にします。 - 与える頻度は控えめ
毎日ではなく、週に数回程度に抑えると健康を維持しやすいです。 - 体調を観察する
おやつを与えた後は、下痢や食欲不振がないか注意深く見守ることが大切です。
まとめ
- うさぎにヨーグルトは絶対に与えない
- 理由は乳糖不耐症、消化器官への負担、糖分の影響
- 安全なおやつは、野菜・果物・無添加のドライフルーツなど
- 与える量・頻度に注意し、体調を観察する
ヨーグルトを与えなくても、うさぎは他の安全なおやつで健康を守りながら十分楽しめますよ。


